光化門(ソウル市鍾路区)前の月台および周辺の発掘現場で16日午前、日本による植民地時代につくられた鉄道線路などが一般に公開された。線路は1917年-1966年にかけて存在していたもので、安国洞の線路と孝子洞の線路が世宗路方面に続いており、18日まで三日間にわたり、一般市民に公開される。
NEWSIS/朝鮮日報日本語版
Copyright (c) Chosunonline.com
HOT ランキング
ニューストピックス
共に民主党の虚偽情報監視団、羅卿瑗議員の「ドラム缶パフォーマンス」を告発へ
【早わかり】被告人・李在明の周辺人物で死亡した人々
韓悳洙大統領権限代行の憲法裁判官候補者2人指名 効力停止求める仮処分申請を憲法裁が全員一致で認める
M5.2の地震発生、一斉に子ゾウを取り囲んで警戒円陣を組むゾウたち /米カリフォルニア州
「米国務省、釜山領事館など海外公館27カ所の閉鎖勧告」 米CNNが内部文書入手
エンタメトピックス
ソン・イェジン 顔は隠れていてもラブリーな春コーデ「花のように美しい日々をお過ごしください」
BLACKPINKロゼが米誌タイムの「世界で最も影響力のある100人」に
ハナ金融 新イメキャラG-DRAGONと米国でコラボ広告公開へ
BTSジン 2ndミニアルバムのトラックリスト公開
54歳コ・ヒョンジョン、清純なフライトコーデ 「1年ぶりにニューヨーク行きます」